PH

南伊豆

PH

Kaniska canace no-japonicum ルリタテハ(瑠璃立羽蝶)/タテハチョウ科 ルリタテハ属 地面に落ちて腐った果物にたかっていました 車の屋根の上で干されていたマリンシューズ

南伊豆、海中

PH

Dermatobranchus striatellus サメジマオトメウミウシ/タテジマウミウシ科 オトメウミウシ属 美しいウミウシです なにを食べるのでしょうか アオウミウシより小さめです Tubastraea coccinea イボヤギ/キサンゴ科 イボヤギ属 珊瑚礁をつくらないサンゴの仲…

南伊豆、海中

PH

オシドリ遊覧船が船尾まで写っている写真がありました 緑に塗ってるだけで普通の形です 大きい写真はここ サンゴイソギンチャク/イソギンチャク目 ウメボシイソギンチャク科 触手を大きく膨らませている個体がいました。おっぱいではありません

南伊豆

PH

↑渡し船で浜へ向かいます*1 前出の写真はあの崖の上から撮っています 朝1番の便で浜に着きました(砂浜ではなく、ゴロタ石の浜です) ハマナデシコ(浜撫子、フジナデシコ、藤撫子)/ナデシコ科 ナデシコ属 初めて見ましたが、撫子の仲間とすぐにわかりま…

南伊豆

PH

♪さあ行くんだ〜その顔を上げて〜 新しい風に〜心を洗おう〜♪ (たまたま前を走っていた車です) ♪一人旅なの、わたし気ままにハンドル切るの〜♪ 南伊豆は奥石廊の絶景

伊豆のトンネル

PH

魚の絵が描いてあって、いつもそちらに目が行きます スピード出てます

ちょっと季節はずれ

PH

サルスベリ(百日紅)/ミソハギ科 サルスベリ属 まだ咲いています 真夏になって撮る花がなくなったらと撮らないでおいたらあっというまに秋になってしまいました ムクゲとフヨウとモミジアオイも撮りそこなったかも バイカウツギ(梅花空木)/ユキノシタ科…

タイで軍事クーデター

PH

19日夜、タイでクーデターが発生し、国軍と警察が実権を掌握したそうです 暫定首相を務めていたタクシン氏はニューヨークを訪問中でしたがアメリカを出国した模様 クーデターは流血もなく行われたようで、タイ全土に戒厳令が敷かれましたが、兵士の周りに…

夕映えはあかね色

PH

あかね色というより金色かも

アカテガニ

PH

アカテガニ(赤手蟹)/イワガニ科 アカテガニ属 この蟹は大人になると水が少ししかないところでも生きていくことができます 遊歩道の石垣にたくさんいました

港町のいろんなもの

PH

このシルエットは・・ モモスズメ/スズメガ科・・であってますか? →クチバスズメ/スズメガ科のようです。モモスズメは羽の一番上の筋がジグザグになっています

港町

PH

のどかな港町

伊豆の海

PH

海面すれすれ

ミンミンゼミ

PH

少し前の写真です ミンミンゼミ/セミ科 ミンミンゼミ属 お食事中

けろたん

PH

庭でアマガエルを見るのは何年ぶりでしょうか ニホンアマガエル/アマガエル科 アマガエル属

サルビアとアゲハ

PH

以前サルビア・ガラニチカに蝶が来ているのをあまり見たことがないと書いたのですが、気をつけてみるとけっこうアゲハの類が訪れています キングギドラVSモスラの図 キアゲハ(黄揚羽蝶)/アゲハチョウ科 アゲハチョウ属

つるものネットと秋の空

PH

我が家の朝顔 秋にならないと咲かないヘブンリーブルーだと思ってずいぶん遅い時期に種をまいたら、育ったのは普通の朝顔だったもようです(葉の形が違います) つぼみは付けているけどまだ花が咲いていません (去年はヘブンリーブルーを早い時期にまいたら…

伊豆のウネウネ

PH

伊豆の海中写真、無脊椎動物編ですアオウミウシ/イロウミウシ科 アオウミウシ属 ウミウシは殻を持たない巻き貝の仲間です このアオウミウシ伊豆の海ではわりと普通にいます カイメンを食べるそうです

伊豆の海中(魚編)

PH

コウライトラギス/トラギス科 トラギス属 成長すると雌から雄に性転換するそうです 拡大版 目つきが悪いです

伊豆の毛むくじゃら

PH

Menemerus fulvus シラヒゲハエトリ/ハエトリグモ科 シラヒゲハエトリグモ属 新海さんの図鑑に載っている学名(Menemerus confusus)から変更されています 大きな目!

伊豆の夜明け

PH

夜明け 東伊豆のどこか

庭の虫たち

PH

カメラを持っていない時に限って蝶が来ているのがくやしいです おなじみツマグロヒョウモンやアゲハ類、先日は初めてルリタテハが飛んでいるのを見たけれど撮れていません ウリハムシ/ハムシ科 ウリハムシ属 成虫はいろいろな植物を食べます 甲虫にしてはよ…

蔓花茄子と銀杯草

PH

姫睡蓮 ヘルボラ

PH

3つも咲きました ヘルボラは日本のヒツジグサ(Nymphaea pygmaea)とメキシコの野生のスイレン(Nymphaea mexicana)の交配種ではないかと考えられているそうです 他の姫睡蓮と比べても特に葉が小さくてかわいらしいです あんまり黄色くなくて、クリーム色…

青い怪物

PH

吠えてます

パクチー

PH

コリアンダー(パクチー、香菜、シャンツァイ)/セリ科コリアンドラム属 プランターで育てているパクチーの花 こちらはパクチーの実

伊豆の蜥蜴とか蜘蛛とか

PH

オカダトカゲ/トカゲ科 トカゲ属 伊豆諸島と伊豆半島に生息しています

港町の風景

PH

乾かしてある誰かのマリンブーツ 蟹の視点でパチリ

海中散歩

PH

アカヒトデ(赤海星)/アカヒトデ目ホウキボシ科 蛸とサンゴイソギンチャク 目が凶悪です

睡蓮とか庭の花

PH

姫睡蓮「ヘルボラ」 あまり黄色くないので、ピグマエア・アルバと変わらない感じですこしがっかりです オモダカ(面高、花慈姑、ハナグワイ)/オモダカ科 オモダカ属 田んぼから採ってきて育てていたオモダカの花が咲きました